就活が始まると「合同説明会って行くべき?」「どんな感じなの?」と迷う人は多いと思います。
合同説明会(合説)は効率よく多くの企業を知れる場ですが、準備不足のまま参加すると情報が整理できず、疲れただけで終わってしまうこともあります。
今回は、合同説明会の流れやメリット・デメリット、準備や効率的な回り方のコツを解説します。
合同説明会とは?

合同説明会とは、複数の企業が一堂に集まり、学生向けに会社説明を行うイベントです。
大きな会場に企業ごとのブースが並び、学生は自由に訪問して説明を聞いたり質問したりできます。
合同説明会の基本的な流れ
- 入場・受付
- 会場マップを確認
- 興味のある企業ブースを訪問(1社あたり20〜30分程度)
- 担当者の説明を聞き、疑問を質問
- 資料を受け取り、アンケートやエントリー
短時間で効率よく多くの企業と接点を持てるのが最大の特徴です。
個別説明会との違い
合同説明会は「幅広く情報を得る場」、個別説明会は「一社を深く理解する場」と考えるとわかりやすいです。まだ志望業界が決まっていない人にとっては、合同説明会が最初の一歩になります。
合説に行く意味ある?
メリットとデメリット
合説に参加するメリット
- 効率よく多くの企業を知れる
交通費や移動時間を節約しつつ、複数の企業を比較できる。 - 業界研究のきっかけになる
普段意識していなかった業界や企業を知ることで視野が広がる。 - 意外な発見がある
知名度は低いけれど、働きやすさや成長性の高い企業と出会えることも。
合説に参加するデメリット
- 情報が浅くなりやすい
1社あたりの説明は短時間なので、詳細は個別説明会で補う必要がある。 - 情報が整理しづらい
多くの企業を回ると内容がごちゃ混ぜになってしまうことも。 - 人気企業は混雑する
行列に並んで時間を消費してしまう可能性もある。
合同説明会は「広く知ること」が目的。深く知りたい場合は個別説明会やOB訪問を組み合わせましょう。
合説直前でも間に合う!
準備・持ち物リスト
何分前に行けばいい?到着時間の目安
余裕を持って開始の15〜30分前に到着するのがおすすめです。早めに行くと会場の雰囲気を確認でき、人気企業のブースにもスムーズに入れます。
服装はスーツ?オフィスカジュアル?
案内に「自由」と書かれている場合は「私服参加」で問題ありませんが、就職活動の一環となるため、例年スーツでお越しになる方が多い印象です。特に初めての合同説明会で服装に迷った場合はリクルートスーツが安心です。小規模イベントやインターン向けならオフィスカジュアルでも問題ありません。
持っていくと便利なアイテム
- 筆記用具とメモ帳
- A4資料が入るバッグ
- スケジュール帳やスマホ
「資料が多すぎてカバンに入らない」という声も多いので、大きめのバッグを用意すると安心です。
疲れただけを回避!
効率的な回り方
優先順位を付ける
参加企業一覧を事前に確認し、「必ず行きたい企業」「できれば行きたい企業」に分けてリスト化しておくと効率的です。時間が限られているため、優先順位を付けることが成功のポイントです。
1人で行っても大丈夫?
合同説明会は1人参加でも問題ありません。むしろ自分のペースで回れるため効率的です。友人と行く場合でも、会場では別行動をして情報をシェアする方が得られる情報量は多くなります。
質問のコツと企業の見極め方
「入社後に活躍する人材像は?」「若手社員が実際に取り組んでいる仕事は?」といった具体的な質問を用意すると、企業のリアルな姿を知ることができます。 担当者の対応や雰囲気からも社風を感じ取れるので、印象をしっかりメモしておきましょう。
合説は就活初期に
おすすめ!
合同説明会は、就活初期におすすめのイベントです。
効率よく情報を得られ、思いがけない企業との出会いも期待できます。興味を持った企業は個別説明会やOB訪問に参加して、さらに深く知っていきましょう。
- 志望業界が決まっていない → まずは合説で幅広く知る
- 志望企業が決まっている → 個別説明会で深く理解する
自分の就活状況に合わせて、合同説明会を上手に活用していきましょう!
ひょうご就職サミット
秋開催のお知らせ
兵庫県で就活を考えている方に、「ひょうご就職サミット 秋開催」のお知らせです。
ひょうご就職サミットは、兵庫の優良中小企業が参加しており、経営者や人事担当と直接話せる貴重な機会です。就活のプロが教えてくれる、就活を成功に導くお役立ちセミナーも同時開催されるので、自己分析や企業研究に役立ちます。
セミナーについては、「優良企業の見つけ方」や「今からでも間に合う就活」についてです。さらに、専任講師が皆さんの自己PRの添削・アドバイスをします!
※ご自身の自己PR文を必ずプリントアウトしてからお持ちください。
来場された学生さんには「こだわりのお米」を抽選でプレゼント!
全参加企業が皆さんの就活を応援しています!興味のある方はぜひチェックしてみてください!
開催日時 | 2025年10月9日(木) |
---|---|
開催時間 | 開場 12:00 ー 16:00 [受付開始11:30] |
会場 | 神戸国際会館 大会議室 Googleマップ |